すごく嬉しいニュースですね!
先日引退された獣神サンダーライガーさんがWWE殿堂入りしました!
世界の獣神
出典:新日本プロレス公式サイト
名レスラーが名を連ねるWWE殿堂入り、日本人ではアントニオ猪木さん、藤波辰爾さんに次ぐ3人目。世界がライガーさんの功績を認めたというのが何よりうれしいですね!
本当に実感がなくて、これはべつに謙遜をしているわけでも、いいカッコしてるわけでもなくて。ボクはプロレスに関しては『こうしたら楽しいだろう、おもしろいだろう』っていう思いでやっていただけなんです。プロレスが好きっていう絶対的な根底はあるわけですけど。みんながそこに賛同して協力してくれたことで、いろんなことが実現できた。そういう部分も考えると『なんでボクが?』みたいな気持ちはありますよね。
なんかこのコメントにライガーさんの人柄が現れていますよね。JCUPとかスーパージュニアとか今のジュニアを作ったのは他でもないライガーさん。あれだけの体格を維持するだけでもどれだけの努力があるか、身長の低い(レスラーの中では)ライガーさんがどれだけの努力をしてきたか、そんなところを全く見せないライガーさんはやっぱりかっこいい。僕の憧れです。
僕はそんなライガーさんの活躍を見ていただけの人間なのですが、コメントにある『みんな』に自分も入れてもらってるような気がして今回の殿堂入りは本当に嬉しいです。
ライガーさんおめでとうございます!
獣神サンダーライガーチャンネル
引退されたライガーさんの新しいチャレンジがYoutubeチャンネルです。もう見ましたよね?遅くなりましたが僕も見ました&チャンネル登録しました。
まだまだ新しいことにチャレンジしていくというのでファンとしてはうれしい限り。ライガーさんにしかできない(住んでいる)新日本プロレスの道場の紹介とかどんな練習をしているかとか見せて欲しいですね。
また熱いライガーさんですから、若い年代の方や小中学生にも見てほしい!
周りにこんな大人がいるか?自分は子供たちにきちんと教えられているか?背筋の伸びるような気分ですね。
ちょっと気になったこと
プロレスラーの昔話といえばちょっと眉唾な内容もあったりもするのですが…
「日向ぼっこしていた木戸さん」
うむ!これは間違いないな!
ネタが分からない方はこの本なんかオススメです