謎の男の正体がジョン・モクスリー(ディーン・アンブローズ)と発表されて、大注目のIWGPUSヘビー級選手権。
今回はこの試合だけの感想です。
入場は期待値マックス!
出典:新日本プロレス公式サイト
やっぱりジョン・モクスリーはすごくオーラを持っている。入場曲までカッコいい!
王者のジュース・ロビンソンはシリアスな表情で入場、派手なコスチュームとのギャップが逆に怖い。
ああ!ドレッドが短くなってる!短髪にしたのにあのパジャマみたいな帽子は必要なんだろうか?なんて考えていたら顔が怖いッ!
新日本のモクスリー
試合開始してモクスリーはいきなりのトペ!さらに場外で噛みつき!ジュースはやり返すと入場ゲート上からキャノンボール!これあかんやつ。
再三噛みつかれたジュースはこめかみから出血、お互いにナックルありの激しい展開になります。モクスリーはハーフボストンクラブからSTFに移行したり正統派もできるんですね。
ハードコア モクスリー
モクスリーはテーブルを使うとイスを使ってダイビングエルボー!さらにテーブルへブレーンバスター。ジュースはカウント19でなんとかリングイン。
鉄柱を使ったりテーブルを使っていますがモクスリーは膝を中心に攻めていますね。いやこれノーDQマッチじゃないから!
鬼のジュース
出典:新日本プロレス公式サイト
ラリアットにはラリアット、エルボーにはエルボー、ヘッドバットにはヘッドバットと打撃の打ち合い。鬼の形相で耐えるジュース。
テーブルへのキャノンボールを決めたら、次はテーブルパワーボム。テーブルって完全に破壊しないといけない決まりでもあるのか?こんなジュース初めて見た。モクスリーがそれを引き出したのは間違いない。
上回ったのはモクスリー
大ピンチだったモクスリーは関節技を抜け出し、ドラゴンスクリュー。さらにテキサスクローバーホールド。
フィニッシャーであるダブルアームDDTをいきなり発射!これをカウント2で返したジュース。まだいけるかと思ったら、持ち上げて(垂直落下式のように)ダブルアームDDT。これで試合が決まりました。まるでダブルアームDDTは返されると予想していたかのようなフィニッシュ。
モクスリーはどんなレスラーだったか?
出典:新日本プロレス公式サイト
どんな試合をするか?が一番の注目ポイントだったモクスリーですが、テーブルを使うハードコアな部分もあり、その中で終始膝を狙い組み立てていました。試合運びもモクスリーは上手かった。
モクスリーは間違いなく実力者です。レスリングの技術もありラリアットの威力なんかすごいです。さらに試合の組み立てもできる。
そして試合後のコメントですが
モクスリー「まず初めに新日本プロレスに感謝の言葉を述べたいと思う。自分にこの機会を与えてくれたことに感謝する。そして今夜のこの闘いというのは初めてのリングだったにもかかわらず、自分のホームであるかのように闘うことができた。自由度の高い、自分がやりたいことができたということにもとても感謝している。そしてもちろん2つめにはジュース・ロビンソンに感謝したいと思う。今日、今夜、共にリングに立ってくれてどうもありがとう。俺はジュースのことは子供の頃から知っている。子供とは言え、あいつもハタチにはなってたと思うけど。そんな若い頃から知っているジュース・ロビンソンは『自分はスターになるんだ』と言ってアメリカをあとにして日本に渡った。しかしながら今日ここで闘ったということは、そして俺がこのベルトを獲ったということはどういうことかわかるだろう。俺は今までにないぐらい厳しいトレーニングを積んでやってきた。もしこのベルトを獲り返したいのならばやってくるがいい。しかしながら、俺はさらに鍛錬して、さらに強くなっているだろう。新日本プロレスにメッセージがある。それはもし、このベルトを追って誰かが来るのであれば、そいつらに関しても俺は全力で向かっていく。誰にも邪魔はさせない。そして恐れない。ここで言える最大のメッセージ、それはもうリングの上で表現したと思う。俺の言葉というのはリングの上で表現するものであり、それはバイオレンスである」
出典:新日本プロレス公式サイト
新日本プロレスに感謝を述べジュースにもリスペクトを示しました。元スーパースターにありがちな自分の世界観そのままでゴリ押しするわけではなかった、ジェリコとはちょっと違いますね。
一方のジュースのコメントは悔しいし悲しい印象。動画を見てもらうと分かりますが、かなり感情の入ったコメントです。
新日本で1からやってきたのに、急に来た元スーパースター(しかも知っている人物)に王者を横取りされたら悔しいでしょう。
ジュースには試合運びの上手さ見られず、その差が勝敗を分けたんじゃないですかね?そしてそれはジュースの伸びしろでもある。モクスリーは教えてくれたんじゃないですかね?かつての仲間に。
僕はジュース・ロビンソンというレスラーが好きです。これからまた上がって来てくれることを期待しています。
次に挑戦するのは誰なのか?
それはもしかしたら新日本のレスラーではないかもしれません。これからモクスリーの新日本との関わりやAEWとの関わりがみえてくるでしょう。
僕としては新日本のレスラーに取り返してもらいたい、だってベルトが流出したんですよ!?このままUSヘビーのベルトをAEWの中で回されたら帰って来ないんですよ。
そんな中6.9大阪ドミニオンでのカードが発表されました
出典:新日本プロレス公式サイト
えっ?海野?マジで!?
ドミニオンの第一試合はかなり謎なカードになりました。これは必ず意味がある、見逃せないですね!
今回の気になったこと
・またもや巻き添えを食うミラノさん。みんなミラノさんには何をしてもいいと思っているんでしょうか?
・ナックルといえばジュースでもモクスリーでもなく天龍、まあみんな反則ですが
・そして鈴木みのるの反応
言いたいことは言うことにする。。。クリス・ジェリコ @IAmJericho 、ジョン・モクスリーとケンカしたい。プロレスしたい。世界中が世界のプロレスファンがこれを見たがってる。世界が待っている。よく聞け!オレが日本の鈴木みのるだ!
— 鈴木みのる (@suzuki_D_minoru) 2019年6月6日
これはすごい!とにかくすごい!でもライガーさんは?