ラグビーファンのみなさん!
田口ジャパンのトレイン攻撃に新たなムーブが増えました。
出典:新日本プロレス公式サイト
田口監督からボールを託されたヘナーレが突進!なんでしょうかこのしっくり感。
ニュージーランド出身のヘナーレはラグビーをプレーしたことはあるはず、田口監督の名采配です。これをみんなでパスを繋ぎながらだとさらに面白い、さらにさらに誰かがボールを落とす(ノックオンという反則)とまた新しいムーブができそうです。
ラグビーをきっかけに弾けろ!ヘナーレ!
前髪を下ろしたTAKAみちのく
ミラノさんの解説では前日のオフに肘を縫ったSHO。TAKAみちのくはテーピングを見るなり肘を攻め立てます。ジャストフェースロックからのディックキラーと本気モードのTAKA。SHOも柔術仕込みの腕攻めで返し、最後はショックアローで勝利。
もうちょっと関節技の掛け合いが見たかったかな。
プロレスやったらやり返されるの法則
握手から始まったタイガーマスクvsマーティ・スカル戦。
あえて膝ではなく指から腕を攻めるマーティ、場外でチョップを避けられ鉄柱に誤爆してしまいます。お返しとばかりにタイガーの蹴りを鉄柱に誤爆させるマーティ。
リング内でも関節技を掛け合う展開、僕はこういう試合好きですね。
タイガーのツームストン、タイガードライバーを返したマーティがブラックブレイグで勝利。
山梨最強決定戦は山形で!
出典:新日本プロレス公式サイト
共に山梨出身の鷹木信吾と金丸義信、どうも山梨にこだわっているのは鷹木の方のような印象ですが…。
体格とパワーで劣る金丸がどんなテクニックを見せるかに注目して見ていました。あとタイチの存在も気になる。
金丸はとにかく膝攻め、特に左膝をバリエーション豊かに攻めます。金丸は本当に上手いというかねちっこい。膝攻めは左右にバラけてしまう選手もいますが(足4の字が逆足だったり)、確実に左膝だけを殺していきます。
山梨最強は鷹木
出典:新日本プロレス公式サイト
鷹木といえばパワーが売りですが、爆発的なスピードもすごい。SHOはパワーを殺すのに腕を攻めましたが、膝を攻めた金丸はかなり追い詰めたんじゃないでしょうか?
しかもタイチが乱入してくる。鷹木は持ち込まれた椅子でウイスキーミストを防ぐと自ら口に含んでウイスキーミスト返し‼
最後はラストオブドラゴンで金丸を仕留めました。
誰が鷹木を止めるのか?
今のシングルで勝ったということは山梨最強のプロレスラーは鷹木信悟でいいよな、おい! だが、俺が今本当に欲しい最強はもちろん『BEST OF THE SUPER Jr.』最強の称号だ、おい! 今まで黙ってたけどよ、山形のみんなにこっそり教えてやるよ。実は俺よ、新日本に上がって7カ月、まだ一度たりとも負けたことねえんだよ、おい! だったらよ、無敗のままこの『SUPER Jr.』終わったら、面白くねえか? おい、最高に面白くねえか、おい! やるなら俺しかいねえだろう、おい!
出典:新日本プロレス公式サイト
いまだ負けていない鷹木を誰が止めるのか?はAブロックのテーマになりそうです。鷹木自身が無敗を宣言したことでカチンときた選手はいるはずです。
金丸戦でかなり膝を痛めたのでこれからの相手は膝を狙ってくるはずです、しかも鷹木本人がテクニシャンタイプは苦手だと言っている。ということはTAKAみちのくやジョナサン・グレシャムが止めるかもしれません。
鷹木も関節技が使えないことはないので、すごいパワーで締め上げる攻防も見てみたいですね。
今回の気になったこと
・タイチが隣に来ると胃が痛そうなミラノさん。BOSJシリーズは実況席の攻防も気になる。
・鷹木曰く、金丸のウイスキーは薄まっていない。
・SHOの新入場曲はクセになる良さなんですが、歳をとってもピコピコした曲を使うんですかね。これも時代の流れでしょうか。