ケニー・オメガがAEWのイベントに姿を表したニュースが入ってきました
新日本退団後はどうするのか?
と注目が集まっていましたね
いろいろな憶測が出ましたが、AEWのイベントに姿を表して
AEWと契約していることが発表されました
しかも副社長と選手を掛け持ちする
ケニー・オメガはAEWの中心的なポジションでやっていくということですね
新日本プロレスのファンとしてはもうケニー・オメガの試合が見れないのは残念です
本当にケニー・オメガはもう見ることができないのか?
考えてみました
拡大するAEW
AEWについてはくわしく書かれている方がたくさんいらっしゃいますので
そちらを参照していただきたいですが
新日本のファンとして気になるのは選手の引き抜きです
すでにヤングバックス、Cody、クリスジェリコらのビッグネームや
ハングマンペイジ、バレッタとチャッキーTなどの
新日本でもなじみのある選手が参戦を表明しています
ケニー・オメガの役割
そんな中でケニー・オメガは副社長としてAEWに関わっていきます
いきなりクリスジェリコとの対戦が発表されました
AEWにはCIMAなどの日本人選手も参戦するので
日本のファンを意識した展開はありそうです
そこでケニー・オメガの忘れてはいけないスキルが日本語が流暢なことです
AEW内で日本語を使って副社長としてのメッセージを日本のファンへ発信したり
はたまた新日本へ乗り込んできて日本語でアピールすることは
ケニー・オメガにしかできないことです
どうやってAEWを見る?
まだAEWのオンデマンド配信サービスなどの発表はありません
現状ではケニー・オメガの試合は見ることができません
ですがいずれはできるでしょう
新日本が新日本プロレスワールドで世界に発信しているように
AEWも同じことを考えているでしょう
ファンが増えれば日本での興業もでき
その時にケニー・オメガの存在が重要になりますね
AEWと新日本の提携はあるか?
これについては新日本もAEWからも発表がないのでわかりません
まだ何も決まっていないということではないでしょうか?
現在新日本はROHと提携しています
そしてAEWはROHの脅威となるはずです
現にROHから選手を大量に引き抜きしているので
ROHからAEWに流れるファンもいるでしょう
新日本にもROHにもAEWに好きな選手が出て行って悲しいファンはいます
もしかしたらAEWから新日本やROHへ乗り込んでくることもあるかもしれませんが
大事なのはタイミングですね
一番盛り上がるタイミングを期待しています
2018年のケニーオメガを考える
AEWから新日本へ参戦するとして
一番期待するのはケニー・オメガですね
ちょっと2018年のケニー・オメガを振り返ってみましょう
1.4でUSヘビー級王者としてクリスジェリコと対戦し防衛
1.28でジェイ・ホワイトに負けUSヘビー級を陥落
その後Codyとの抗争が始まり、ハングマンペイジに襲撃される
救出に入った飯伏幸太とゴールデンラヴァーズを再結成する
6.9オカダカズチカに勝ちIWGPヘビー級を戴冠
ヤングバックス、飯伏幸太とゴールデンELITEを結成
7.8Codyとの防衛戦に勝ち、Codyと和解
直後タマトンガ、タンガロア、バッドラックファレに襲われバレットクラブが分裂
G1では飯伏に負ける
8.4石井に対してIWGPを防衛する
そして2019年1.4棚橋に負けIWGP陥落
ざっとこんな流れでした
印象的なのは前半の
ヤングバックスとの和解やCodyとの抗争
Codyと和解したと思ったらタマトンガらの分裂
とケニーやバレットクラブ絡みのストーリーがやけに長かったことです
AEW参戦が発表された今となっては
あれはケニーが退団し、AEWでやっていく上でのストーリーだったのかと思います
日本では馴染みの薄かったTHE ELITEが浸透していきました
新日本の考えとは?
気になるのは
ライバルになるであろうAEWの宣伝に似たストーリーを
わざわざ新日本のリングでやる必要があるか?
ということです
選手と一緒にファンまで引き抜かれてしまう事態になりかねません
新日本としてはどうなるか分からないAEWに対して
はっきりとした立場は作れないけれど
種まきはしたということじゃないでしょうか?
AEWには日本でもなじみのある選手が多いので
もし新日本へ参戦した時、ファンに思い出してもらえます
またビッグマッチへ参戦が決まれば
AEWのファンも取り込めるチャンスがあると思いませんか?
ケニー・オメガは新日本で見られないのか?
ゴールデンラヴァーズの再結成はケニーの思い出作りのようにも見えます
またファンへの最後の贈り物のようにも感じます
ケニー・オメガはファンを大事にしているので
僕はこの記事の言葉を信じて待ちたいと思います
すぐにではなくても大きくなって帰ってきたケニーが
どんなレスラーになっているのか?
今から楽しみです
ところで
飯伏は新日本に残ることを宣言しました
ケニー・オメガが帰ってくる試合の対角コーナーには
飯伏がいるんじゃないでしょうか?
いや飯伏以上の選手はいません
団体の看板を背負って
個人の思いとファンの思いを乗せて
戦うとこになるでしょう
想像するだけでゾクゾクしますね
いまはAEWがどうなるのか?
注目していたいと思います
最後にケニーのツイートを
またいつか。
— Kenny Omega (@KennyOmegamanX) February 11, 2019
頑張って。